トップ > 写真日記

写真日記


ハンドン市場

ハンドン市場

バーンロムサイがあるのはハンドン群、ナンプレー村。 ホームから一番近い市場はハンドン市場です。 ここには野菜、肉、魚、タイ人が大好きな練り物、果物、等の食材はもちろんのこと 調味料や、日用品、雑貨、洋服、サンダル、薬局など、とにかく色々なものがあり、 特別なものでなければ大体のものは見つけられると思...続きを読む 斉川 由希子|2009/07/04 (土)

価値感

価値感

昨日仕入の帰り道、済んだ空と光の中に、鮮やかにそしてはっきりと山の輪郭が見えていた。とても気持ちがよかった。今朝起きると、気持ち良い光の中の向こうに、また深い緑の山が見えた。あまりにきれいなので、朝外を散歩した。人々が朝ごはんを買っていた。私は商店でお水を買った。 最近よく思うのは、チェンマイに来て...続きを読む 馬場 容子|2009/07/03 (金)

ミルク

ミルク

念願かなって一人でバイクに乗って、土日の午前中塾に通っているミルク。積極性に欠けていた彼女も自由に行動できるようになって、少しずつ変わってきています。丁度同じ日曜日、私もタイ語学校があるので、途中の市場で待ち合わせして、クッティアオ(タイのラーメン)を一緒に食べにゆくことに。先に着いて待っていた彼女...続きを読む 麻生 賀津子|2009/07/02 (木)

楽しいけど、キットゥン

楽しいけど、キットゥン

夜男の子の部屋に行ってみると、シントーが携帯電話で話をしながら制服にアイロンをかけていた。携帯電話はアイロン台の隅に置かれていて、そのスピーカーから相手の声が聞こえている。話題はそれぞれの身長のようで、他の子よりも背の低いシントーが「もうそんな身長になったの?僕より背が高いよ。毎日牛乳飲んでるの?」...続きを読む 鈴木 寛人|2009/07/01 (水)

何かへん、、、

何かへん、、、

いつの頃から大の男までが自分の「仕事」に「お」を付け、多くの人が「お仕事をさせていただいています」と言いだしたのでしょう。これを不思議に思う人の数は年々少なくなってきているのでしょうけれども、私にはどうもしっくりきません。 先日見たNHKの番組で、農業関連のNPOの人が「農家さんの跡取り息子さんたち...続きを読む 名取 美和|2009/06/30 (火)

ティムさんのごはん

ティムさんのごはん

ホームには5人の保母さん、保父さんがいます。 保母さん保父さんは入れ替わりで常に2人が、24時間体制で子ども達についています。 ホームのご飯は以前日記にも書いた通り、料理担当のプロイさんが作ってくれるのですが プロイがお休みの日曜日は保母さん、保父さんが子ども達の好きなメニューを聞いたり 一緒...続きを読む 斉川 由希子|2009/06/29 (月)

チェンマイの子育て

チェンマイの子育て

写真は私の義姉(タイ人)宅で撮ったもの。義姉は奥に見えるのは日本でも見られるようなベビーベッド。親類から出産祝いにいただいたもの。手前にあるのは手作りのゆりかご。木の枠組みを作って、布を下げて揺れるようにしただけ。先月初めに生まれた赤ちゃんを、義姉は日中のほとんどはこちらの手作りゆりかごであやしてい...続きを読む 小泉 幸季|2009/06/28 (日)

みんなに会えてよかった

みんなに会えてよかった

朝。日本で聞けないいろいろな鳥の歌声、鶏のコケコッコー、古そうなバイクが通り過ぎる音、子ども達がドアを開け閉めする音、保母さんたちの大きな声、子どもたちがはしゃぐ声、、、。2年間私がずっと恋しかった音が変わらずここにありました。いつも日本で鮮やかに、まるで昨日までいたかのように思い出していたので、...続きを読む 佐藤 美和子|2009/06/27 (土)

へその手術

へその手術

『へその手術』 ボーイは来月へその手術をする。ボーイのへそは山のように飛び出しており、そのため服にこすれたり、どこかにぶつけたりしてはへその先から出血してしまうこともあった。「ベルトにぶつけたりすると痛いんだよね~。それに血が出ちゃったりするとお風呂の時にしみるし。だからおへそが平らになるのはうれし...続きを読む 鈴木 寛人|2009/06/26 (金)

モン族エプロンスカート

モン族エプロンスカート

バーンロムサイの中でも、この商品を「いち押し!」に位置付けているスタッフのひとり、中島です。 そぉなんです!ワタシの中ではこの「モン族エプロンスカート」ダントツなんです!! 東南アジアのラオス、ベトナム、タイ、中国南部の山岳地帯に住む山岳少数民族モン族。古い伝統文化をもつモン族は、文字をもたないため...続きを読む 中島 衣美|2009/06/25 (木)