03/13
お知らせbanromsai ちぢみガーゼ商品 価格改定のお知らせ
日頃よりbanromsaiをご愛顧いただき誠にありがとうございます。昨今の原材料費や輸送費の高騰、また円安の影響を受け、従来の価格を維持することが困難とな...03/08
イベント兵庫/神戸 AOでバーンロムサイ展を開催します!
三宮のお隣、阪急春日野道駅から徒歩3分にある、青い扉が目印のAOで3年ぶりにバーンロムサイ展を開催します。お近くのみなさま、ぜひ足をお運びください。期間:...03/07
お知らせresort hoshihana ご宿泊キャンペーンのお知らせ
【3/1~4/30の期間中、2泊以上のご利用で1泊分を無料プレゼントいたします!】昨年夏にもご好評をいただいた2泊以上のご利用で1泊分をプレゼントするキャ...02/08
求人情報短期アルバイトスタッフ募集のお知らせ
主な仕事内容:衣類&雑貨の販売(短期アルバイト)バーンロムサイでは寄付だけに頼らない施設運営を目指し、自分たちで企画・デザインした雑貨や衣類を販売する「も...11/15
イベント大阪/池田 cafe gallery phteah 「バーンロムサイからの冬便り」
阪急「池田駅」から徒歩5分・古民家の長屋を改装した素敵なカフェギャラリーPhteah(プテア)さんで「バーンロムサイからの冬便り」を開催します!期間:20...10/24
イベント岐阜/八百津町 susuham 「バーンロムサイ秋」
【バーンロムサイ秋】今年の春にも展示して頂いた岐阜のsusuhamにて秋の展示会を開催致します。ちぢみガーゼの新作も並びますので是非お立ち寄りくださいませ...10/12
イベント鹿児島/姶良 ギャラリーDo-Ma「秋のバーンロムサイ展」
◆日時10月15日(土)~23日(日)会期中無休11:00〜18:00◆アクセス鹿児島県姶良市加治木町仮屋町81◆Webhttps://www.insta...09/22
イベント【初開催】長野/長野市 Mallika Brewing(マリカブルーイング)「バーンロムサイ展」
Mallika Brewing(マリカブルーイング)にて初めての「バーンロムサイ展」を開催いたします!お近くのみなさま、ぜひ足をお運びください。期間:10...09/22
イベント新潟/上越市 ハンモックとヨガ 木舎 「バーンロムサイ展」
期間:10月7日(金)、8日(土)時間:10:30~16:00住所:〒943-0832 新潟県上越市本町2-3-24Web:https://www.mok...09/22
イベント長野/信濃町 モトホンヤ 「バーンロムサイ展」
長野県黒姫駅前の元本屋さんだった場所を町内有志が集まって作り上げたフリースペース、モトホンヤにて今年もバーンロムサイ展を開催します。有期農家「りんもく舎」...

日頃よりbanromsaiをご愛顧いただき誠にありがとうございます。昨今の原材料費や輸送費の高騰、また円安の影響を受け、従来の価格を維持することが困難とな...

三宮のお隣、阪急春日野道駅から徒歩3分にある、青い扉が目印のAOで3年ぶりにバーンロムサイ展を開催します。お近くのみなさま、ぜひ足をお運びください。期間:...

【3/1~4/30の期間中、2泊以上のご利用で1泊分を無料プレゼントいたします!】昨年夏にもご好評をいただいた2泊以上のご利用で1泊分をプレゼントするキャ...

主な仕事内容:衣類&雑貨の販売(短期アルバイト)バーンロムサイでは寄付だけに頼らない施設運営を目指し、自分たちで企画・デザインした雑貨や衣類を販売する「も...

阪急「池田駅」から徒歩5分・古民家の長屋を改装した素敵なカフェギャラリーPhteah(プテア)さんで「バーンロムサイからの冬便り」を開催します!期間:20...

【バーンロムサイ秋】今年の春にも展示して頂いた岐阜のsusuhamにて秋の展示会を開催致します。ちぢみガーゼの新作も並びますので是非お立ち寄りくださいませ...

◆日時10月15日(土)~23日(日)会期中無休11:00〜18:00◆アクセス鹿児島県姶良市加治木町仮屋町81◆Webhttps://www.insta...

Mallika Brewing(マリカブルーイング)にて初めての「バーンロムサイ展」を開催いたします!お近くのみなさま、ぜひ足をお運びください。期間:10...

期間:10月7日(金)、8日(土)時間:10:30~16:00住所:〒943-0832 新潟県上越市本町2-3-24Web:https://www.mok...

長野県黒姫駅前の元本屋さんだった場所を町内有志が集まって作り上げたフリースペース、モトホンヤにて今年もバーンロムサイ展を開催します。有期農家「りんもく舎」...
子どもたちの様子
チェンマイのタイ人スタッフがバーンロムサイや子どもたちの日常をタイ語で紹介しています。
写真日記バックナンバー※コロナ禍で日本人スタッフが不在のため、写真日記は現在お休みしています。