05/18
イベント宮崎 ひむか村の宝箱「バーンロムサイ展」
宮崎市の平和台公園のレストハウス横にあるカフェ&雑貨「ひむか村の宝箱」さんにて「バーンロムサイ展」を開催いたします。お近くの皆さま是非遊びにいらしてくださ...04/19
イベント岐阜/加茂 古道具とザッカ susuham バーンロムサイ 春
岐阜県の潮南(しおなみ)高原にあるsusuham(ススハム)さんで6日間、susuhamさんセレクトのバーンロムサイの展示を行います。ゴールデンウィーク中...04/17
イベント鹿児島/姶良 ギャラリーDo-Ma「バーンロムサイ展」
築100年以上の趣のある古民家ギャラリー、Do-Ma(ドーマ)。天然素材を使ったバーンロムサイのお洋服がよく映える、すてきなスペースです。初夏にぴったりの...04/10
イベント宮城/仙台 杜間道 Banromsai ~タイの子どもたちの家から届くもの~
4月21日(金)~25日(火)の5日間、約5年ぶりに仙台のギャラリー杜間道さんにてBanromsai ~タイの子どもたちの家から届くもの~を開催します。お...04/09
イベント東京/新宿 新宿高島屋 チェンマイの工房から
4月12日(水)~18日(火)の1週間、新宿高島屋10階イベントスペースにてPOP UPを開催いたします!ぜひ足をお運びください。時間:10:30~19:...03/23
イベント長崎/波佐見 monne porte(モンネポルト)「バーンロムサイ展」
焼き物の町、波佐見の「西の原」と呼ばれる地域の一角にある、モンネポルトのギャラリースペースをお借りして今年もバーンロムサイ展を開催します。4月1日、2日は...03/22
イベント北海道/士幌 道の駅 ピア21しほろ アジアンDAYSに出店します!
道の駅 ピア21しほろ アジアンDAYSに出店します!期間:3月25日~31日※アジアンDAYSは26日までですが、バーンロムサイの商品は31日までご覧い...03/13
お知らせbanromsai ちぢみガーゼ商品 価格改定のお知らせ
日頃よりbanromsaiをご愛顧いただき誠にありがとうございます。昨今の原材料費や輸送費の高騰、また円安の影響を受け、従来の価格を維持することが困難とな...03/08
イベント兵庫/神戸 AOでバーンロムサイ展を開催します!
三宮のお隣、阪急春日野道駅から徒歩3分にある、青い扉が目印のAOで3年ぶりにバーンロムサイ展を開催します。お近くのみなさま、ぜひ足をお運びください。期間:...03/07
お知らせresort hoshihana ご宿泊キャンペーンのお知らせ
【3/1~4/30の期間中、2泊以上のご利用で1泊分を無料プレゼントいたします!】昨年夏にもご好評をいただいた2泊以上のご利用で1泊分をプレゼントするキャ...

宮崎市の平和台公園のレストハウス横にあるカフェ&雑貨「ひむか村の宝箱」さんにて「バーンロムサイ展」を開催いたします。お近くの皆さま是非遊びにいらしてくださ...

岐阜県の潮南(しおなみ)高原にあるsusuham(ススハム)さんで6日間、susuhamさんセレクトのバーンロムサイの展示を行います。ゴールデンウィーク中...

築100年以上の趣のある古民家ギャラリー、Do-Ma(ドーマ)。天然素材を使ったバーンロムサイのお洋服がよく映える、すてきなスペースです。初夏にぴったりの...

4月21日(金)~25日(火)の5日間、約5年ぶりに仙台のギャラリー杜間道さんにてBanromsai ~タイの子どもたちの家から届くもの~を開催します。お...

4月12日(水)~18日(火)の1週間、新宿高島屋10階イベントスペースにてPOP UPを開催いたします!ぜひ足をお運びください。時間:10:30~19:...

焼き物の町、波佐見の「西の原」と呼ばれる地域の一角にある、モンネポルトのギャラリースペースをお借りして今年もバーンロムサイ展を開催します。4月1日、2日は...

道の駅 ピア21しほろ アジアンDAYSに出店します!期間:3月25日~31日※アジアンDAYSは26日までですが、バーンロムサイの商品は31日までご覧い...

日頃よりbanromsaiをご愛顧いただき誠にありがとうございます。昨今の原材料費や輸送費の高騰、また円安の影響を受け、従来の価格を維持することが困難とな...

三宮のお隣、阪急春日野道駅から徒歩3分にある、青い扉が目印のAOで3年ぶりにバーンロムサイ展を開催します。お近くのみなさま、ぜひ足をお運びください。期間:...

【3/1~4/30の期間中、2泊以上のご利用で1泊分を無料プレゼントいたします!】昨年夏にもご好評をいただいた2泊以上のご利用で1泊分をプレゼントするキャ...
子どもたちの様子
チェンマイのタイ人スタッフがバーンロムサイや子どもたちの日常をタイ語で紹介しています。
写真日記バックナンバー※コロナ禍で日本人スタッフが不在のため、写真日記は現在お休みしています。