トップ > 写真日記

写真日記


NPO送別会

NPO送別会

先日、8月最後の日31日に縫製場のスタッフ容子さんとナリーンさんの送別会がありました。 場所は縫製場のおばちゃんサーイさんのおうち。 おばちゃんたちはムーガタ、私達日本人はお好み焼きをつくり、ゲーさんはジェー(ベジタリアン用)の揚げ餃子を。そしてこの日は大きなスピーカーとカラオケ、そして雨が降った...続きを読む 斉川 由希子|2009/09/02 (水)

残業

残業

夜10時過ぎ、子どもたちが殆ど寝静まった時間に縫製場だけは煌々と明りがついています。先日の真理子さんの日記にもあったように、鎌倉ショップ、イベント、卸先からの注文、12月展覧会の準備・・・、縫製場のスタッフたちは12時近くまで残業することも多く、納期に間に合わせるべく毎日遅くまで頑張ってくれています...続きを読む 麻生 賀津子|2009/09/01 (火)

床屋の奥さん

床屋の奥さん

半月ほど前、2カ月に1回私の髪を刈ってくれる、近くの床屋の奥さんが亡くなりました。 ホームから2分ほどのハンドン市場に向かう細い道路に面した、いつも開けっぱなしの門を入った家の5、6段ほど上った二階のテラスの青いプラスチックの椅子に座った奥さんは、日がな一日外を眺めていました。 初めて行った時、普通...続きを読む 名取 美和|2009/08/31 (月)

ガノック

ガノック

『ガノック』 女の子の家の前を通りかかると、ガノックが「ポーひろと、ガノックの写真を撮って。」と駆け寄ってきた。ガノックは写真をプリントアウトして、月曜日に先生に提出しなくてはいけないと言う。以前、他の子の英語の宿題でプリントアウトした自分の写真の下に英語で自己紹介文を書くというものがあり、その際も...続きを読む 鈴木 寛人|2009/08/30 (日)

絵本読み聞かせの旅

絵本読み聞かせの旅

先日、記念すべき第1回目の絵本読み聞かせの旅の参加者がバーンロムサイを訪れました。 この旅は、私が1年ほど前から計画し、少しづつ進めている「絵本読み聞かせプロジェクト」の活動のひとつ。タイではまだまだ絵本自体が高くて買えなかったり、絵本があったとしても、読み聞かせの習慣がないために、読み聞かせの時間...続きを読む 伊藤 美和|2009/08/29 (土)

あっという間の1ヶ月

あっという間の1ヶ月

縫製場で仕事を始めてもうすぐ1ヶ月になりす。信じられない早さで毎日が過ぎていきます。最初の数日は何が何だかわからないうちに一日が終わっていく感じでしたが、仕事の引き継ぎをしてもらっているうちにだんだんと縫製場の流れが見えてきて、自分がやっていく仕事がわかってきました。今の感想は、このままいったら1年...続きを読む 上田 真理子|2009/08/28 (金)

花火大会

花火大会

花火はやるよりも見るのが好きな、鎌倉店のナカジマです。こんにちは。本日は花火大会のお話を少し。8月10日。みなさまご存知の「鎌倉花火大会」の日。2009年の今年は残念ながら台風の影響により中止となってしまいました。波が高く、花火打ち上げ用の台船が出港できなかったからです。予備日もなく文字通り「中止」...続きを読む 中島 衣美|2009/08/27 (木)

ゲーさんのキアオ

ゲーさんのキアオ

先日8月23日は容子さんの誕生日でした。その日は日曜日だった為、前日の土曜日にはおばさん達が内緒でケーキを買ってきていて、突然のケーキと歌でお祝い!そしてお誕生日の次の日、24日はまた別のお祝いがありました。この日、縫製場のタイ人リーダーのゲーさんは朝6時に起きて市場へ行き買い物をしてキアオ(ワン...続きを読む 斉川 由希子|2009/08/26 (水)

大音量!大型スピーカー搭載車コンテスト

大音量!大型スピーカー搭載車コンテスト

バーンロムサイから車で15分ほどのところにある Big C というスーパーマーケット。日曜日にこの Big C の駐車場の一角で車のイベントがある、ということで様子を見に行ってきました。私は「車のイベント」としか聞いていなかったので、どんなものかは全く知らず。夕方からダンスなどのショーがあるとの話。...続きを読む 小泉 幸季|2009/08/25 (火)

感謝

感謝

祈り 危険から守り給えと祈るのではなく、 危険と勇敢に立ち向かえますように。 痛みが鎮まるのを乞うのではなく、 痛みに打ち克つ心を乞えますように。 人生という戦場で味方をさがすのではなく、 自分自身の力を見出せますように。 不安と恐れの下で救済を切望するのではなく、 自由を勝ち取るために耐える心...続きを読む 馬場 容子|2009/08/24 (月)