トップ >写真日記 > 新学期
バーンロムサイって? | 代表 名取美和より | 団体について(基本情報) | バーンロムサイの活動 | これまでの活動の成果 | これからの目標と活動計画
ご支援ください | 子どもたちの紹介 | スタッフ紹介 | 写真日記 | 見学/訪問 | メディア掲載情報

新学期

2ヶ月の夏休みが終わり、5月13日から幼稚園と高校、16日から小中学校の新学年が始まりました。タイは、5月が新しい学年の始まりです。

5月12日、学年ごとに整列!

右から順番に、
未就学:スープサーン
幼稚園:タイタン、イム、メーク、ピーマイ(ピーマイはご機嫌斜めで写っておらず)
小1:オームシン(留年)、エーク、ドーム、テンクワー
小2:ウッディー、テンモー、フォン
小3:メー、モップ
小4:ゲン、ガムペーン
(写真に写っているのはここまで↑)

中2:ネン
中3:アーパーイ
高1:ペット
高2:ニサー
高3:ジンダー
大学:ベン、ペン

大学は6月始まりなので、ベンとペンはまだホームにいますが、一人暮らしのための部屋もすでに決めていて、5月末にはホームを出ます。

他の子どもたちは、新しい制服に身を包み、学校に通い始めました。

小中学校 新学期初日

男子寮の前で出発を待つ。

ゲン、ウッディー、モップ
寄付でいただいたおそろいのリュック

ピーマイ・イム姉妹

新一年生
エーク、テンクワー、ドーム

新しく小学1年生になったのは、写真のエーク、テンクワー、ドームですが、実はオームシンが留年することになり、2回目の1年生になります。弟のエークと同じ学年に。ただ、今年一年は別々の学校に行きます。

というのも、今は小中学生だけが市内の学校に通っていて(幼稚園と高校は近所)、登校下校に車で片道30~40分かかります。話は開園当時にさかのぼりますが、初め近所の学校に入学し、通い始めたものの、他の子どもの保護者の反対で退学せざるをえない状況になりました。その時に、なんとかお願いして通えるようになったのが今通っている学校です。

しかし、登校下校に時間がかかり子どもたちが疲れる、送り迎えするスタッフの都合をつけるのが難しい(送り迎えのための大きい車をスタッフ全員が運転できるわけではない)、ガソリン代がかかる、、、と大変なことが多いです。HIVに母子感染した子どもの人数が減っていて、もともとその学校に行き始めた理由も関係なくなってきています。

そこで、2020年度の新学期には、子どもたちを全員近所の学校に転校させることに決めました。今、準備を進めているところですが、今年度も新しく小学校に入る子どもはもう初めから近所の小学校に入学させようということで、エーク、テンクワー、ドームはナンプレー小学校に、オームシンは今までと同じシーピンムアン小学校に通います。

来年、全員ナンプレー小学校、中学校に行くようになったら、オームシン、エーク姉弟も同じ学校で同じ学年になることになります。本人たちはあまり気にしないかもしれませんが、ちょっと不思議な感じがします。

それにしてもテンクワーのポーズ、どこで覚えてきたのかしら?と思うほど決まってます。フォンのポージングもすごいですが、フォンは体の柔軟性を生かした奇抜なポーズ、テンクワーは雑誌に出てくるようなモデル風といったところでしょうか。

別の日に撮影したフォンの写真も載せておきます。

ペットの新しい制服もかっこよく決まっていました。みんな楽しい学校生活を送ってほしいと思います。

山下曜子 | 2019/05/18(土)

前の写真日記:AFCチャンピオンズリーズ観戦!@ブリ―ラム次の写真日記:4年ぶりの再会

写真日記一覧へ戻る

特定非営利活動法人(NPO法人)
バーンロムサイジャパン
〒240-0111 神奈川県三浦郡葉山町一色1423-1
Tel. 046-876-6209 Fax. 046-876-6219
info@banromsai.org
www.banromsai.jp
Ban Rom Sai
23/1 Moo 4 T.Namprae, A.Hangdong,
Chiangmai 50230 Thailand
Tel. +66-53-022245 Fax. +66-53-427434
Banromsai(Thailand) Co.,Ltd.
246/1 Moo 3 T.Namprae, A.Hangdong,
Chiangmai 50230 Thailand
Tel. +66-63-158-4126
Copyright © 2011 ban rom sai. All Rights Reserved.