トップ > 写真日記

写真日記


ゲストハウス&サイトーンの照明

日曜日の今日、セール2日目の鎌倉店に行ってきました。にぎわうお店の端にひっそりと飾られているランプシェード、実はホームのゲストハウスのテラスやサイトーンのバーでも使用しているのと同じタイプ。素敵な照明が手に入りにくいチェンマイでは毎回ゲストハウスや内装の時には市内中を目を皿のようにして探しまわる...続きを読む 名取美穂|2010/02/14 (日)

中国正月

中国正月

今日は朝一番で古布市場へ古布の買い付けへ行ってきました。やっぱり古布の入手はかなり難しいのですが、今までとは違うタイプの古布を少し購入することができました。 それはまたいつかの日記で紹介したいと思っています。 明日は中国正月。そんなことはすっかり忘れていて買い付けへ行ったのですが、とても人が多く、い...続きを読む 上田 真理子|2010/02/13 (土)

みんなで手作業

みんなで手作業

縫製場の外にある作業場は今、手仕事担当で来ている山岳民族の4人の仕事場になっています。2人はモン族、もう二人はリス族。山岳民族の人たちは、小さい頃から手作業を手伝うことが多いらしく、モン族の二人ダーオちゃんとジェーンちゃんは4歳くらいからお母さんやおばあちゃんに教わり刺繍をし始めたそうです。バーン...続きを読む 斉川 由希子|2010/02/12 (金)

もうすぐバレンタイン 〜鎌倉店より〜

もうすぐバレンタイン 〜鎌倉店より〜

こんにちは。鎌倉店の中島です。もうすぐバレンタインですね。ここ最近は「友チョコ」なんて言葉もあるくらい、異性にだけあげるイベントではなくなりつつありますよね。そもそもタイにもバレンタインの風習はあるのでしょうか?聞く話によるとタイでは男性が好きな女性や恋人にバラの花を贈るのだとか。今年もその国々によ...続きを読む 中島 衣美|2010/02/11 (木)

おめでとう!ナット

おめでとう!ナット

先週の金曜日、市内にある学校で北部タイ中学・高校日本語コンテストが開かれ、ナットがその漢字・文法高校一年生の部に出場した。この日本語コンテストはナットが出場した漢字・文法の他に、朗読、スピーチ、書き方、クイズと学年ごとに5部門あり、タイ北部で日本語学科がある中学・高校から各部門代表に選ばれた1名のみ...続きを読む 鈴木 寛人|2010/02/10 (水)

火事

火事

年に一度は隣接した土地またはバーンロムサイの敷地内で火事がおきます。昨年の乾季には、枯れ草が自然発火しバーンロムサイの裏の土地が燃えはじめスタッフ総出のバケツリレーで消し止めました。またバーンロムサイの向かいの家に住んでいた元スタッフの美和子さんの家は、火が5メーター程のところまで迫り消防車が出動、...続きを読む 名取 美和|2010/02/09 (火)

食事

食事

月曜日から土曜日の昼食と夕食は、コックのプロイさんが一人で作ってくれます。病院の厨房で以前働いていた彼女の作るご飯は、美味しい時とそうではない時の差が結構あるのです。私たち日本人だけではなく、タイ人スタッフからも、また最近は外で食事をする機会が増えた年長の子どもたちからも「今日はあまり美味しくない、...続きを読む 麻生 賀津子|2010/02/08 (月)

デザートと英語

デザートと英語

ホームでのご飯の後には必ずデザートがあります。季節の果物であることが多いのですが、時にタイのお菓子だったりと、今日は何が出るのだろうと楽しみでもあります。 昨日のお昼のデザートは『カオラム』というタイのお菓子。ココナッツミルク、小豆、砂糖などで甘く味付けしたもち米を竹の中に入れて蒸す食べ物で、子ども...続きを読む 菅野 裕子|2010/02/07 (日)

バンコクでの買い付け

バンコクでの買い付け

チェンマイではワロロット市場の周辺に布や小物を売るお店が集中していますが、それがバンコクではヤワラートと呼ばれる中華街に集まっています。中でもサンペンレーンというとっても狭くて歩きにくい通りに布やその他のあらゆる資材を売るお店が集中していて、先日もそこへ出向き、チェンマイでは手に入らないものやチェ...続きを読む 上田 真理子|2010/02/06 (土)

寒いチェンマイ、暑いチェンマイ

寒いチェンマイ、暑いチェンマイ

最近、朝晩とても冷える日が続いています。縫製場では今、みんな夜遅くまで残業をしてがんばっているのですが縫製場の外で作業をしている山岳民族の3人は夜の残業の時間になるとセーターにマフラー。時にはニット帽をかぶっていることもあります。そして早朝、私は夜よりも早朝がとても寒く感じます。 私が住んでいる家...続きを読む 斉川 由希子|2010/02/05 (金)