トップ > 写真日記

写真日記


エー僧、ダム僧

先日の裕子さんの日記にもあったように、今スタッフのエー君とダムさんは出家しているのだが、今朝ベンさんが「エー僧とダム僧が水曜日にバーンロムサイに"チャン ペーン"に来るんだよ。」と言っていた。"チャン ペーン"という単語の意味がわからず、ベンさんに尋ねると"チャン ペーン"とは僧が正午前にとる食事のことで、現在僧となっているエー君とダムさんにホームでご飯を食べてもらうことは、タンブン(徳を積むこと)になるのだとベンさんは教えてくれた。また、"チャン"とは"食べる"という意味で、タイ語で"食べる"は"ギン"なのだが、僧の場合は"チャン"という単語を使わなければいけないのだそうだ。他にも、
寝る:ノーン(タイ語) ジャムワット(僧)
○人:○コン(タイ語) ○ループ(僧)
こんにちは:サワディー(タイ語) ナマサカン(僧)
など、いろいろな言葉が僧の場合は違ってくるのだそうだ。

午後にはレポートを書かなくてはいけないからと子ども達の学期休み中の写真を見ていたウェウ先生が、子ども達と写っていたエー君の写真を見ながら「この写真のエーは子どもみたいに楽しそうだね。」と言った後、「そうだった!今エーは僧だからエーなんて呼び捨てにしてはいけなかった。エー僧、エー僧。」と申し訳ないといった感じで手を合わせていた。一時的とはいえ現在出家しているエー君とダムさんはエー僧、ダム僧と呼び、言葉遣いにも気をつけなくてはいけないようだ。

そのエー僧とダム僧が水曜日にはホームに来るということで、2人にあった際には早速勉強した僧用の言葉で、「ナマサカン カップ」とあいさつしようと思う。


100614.jpg

食堂で唐辛子を使ってふざけていたダムさんは、どんな僧になっているのだろうか?

鈴木 寛人|2010/06/14 (月)

前の写真日記:大縄跳び

次の写真日記:チェンマイのプリンター事情

写真日記一覧へ戻る