| 
|  |  
 
|  |  
|  |  
|  |  
|  |  
| online shop |  
|  |  
| 蒸し暑い日が続くこの季節。 涼しく、心地よく、そして何より楽ちんなボトムスがあると、
 頼もしいですよね。
 
 バーンロムサイの定番、ギャザーワイドパンツは、
 風通しのよい軽やかなはき心地で、
 暑い季節を快適に、おしゃれに過ごせる一本です。
 
 ふんわりとしたギャザーが、やわらかなシルエットをつくり、
 腰まわりやヒップをすっきりと見せつつ、気になるラインを自然にカバー。
 カジュアルすぎず、きちんと感のある仕上がりも魅力です。
 
 ウエストはゴム&ひもでらくちん。
 便利な大きめポケット付きで、実用性もしっかり。
 
 夏のおでかけや、旅行、長時間の移動にもぴったり。
 涼しさも、着心地も、おしゃれ心も満たしてくれるギャザーワイドパンツ、
 ぜひお試しください。
 
 |  
|  |  
|  |  
|  
◆インドコットンギャザーワンドパンツ ロング
 
 手彫りの木版に染料をつけて模様を押していく、
インド伝統の「ブロックプリント」で仕上げた生地を使用。
機械には出せない、職人の手仕事ならではの
あたたかみと風合いが魅力です。
カラフルな色合いが、着るたびに気持ちを明るくしてくれます。
 
 |  
◆ガーゼギャザーワイドパンツロング(JP)
 
 吸湿性に優れたガーゼ素材は、
さらりとした肌触りでストレスフリー。
ベーシックカラーと、
夏に映える鮮やかなピンクの展開で、 着回しやすく、
季節のコーディネートに活躍してくれます。
 
 |  
|  |  
| オンラインショップはこちら |  
|  |  
| 
最新情報はオンラインショップやInstagramなどで随時ご紹介いたします。
 
 |  
|  |  
| 
 |  
|  |  
|  |  
|  |  
|  |  
| 鎌倉ショップ |  
|  |  
| 7月の営業:水~日曜日 11:00~18:00 ※夏の間、営業時間を一時間延長します。
 
 梅雨が明ければ、いよいよ本格的な夏がやってきます。
 由比ガ浜や材木座海岸には海の家が並び、
 鎌倉の町にも、夏の気配が少しずつ広がってきました。
 
 暑い日中を避けて、夕方のお散歩が心地いいこの季節。
 鎌倉店では、夏季限定で営業時間を1時間延長する
 サマータイムを実施中です。
 少しでも涼しい時間帯に、
 ゆっくりとお買い物をお楽しみください。
 
 そして店頭には、ガーゼや更紗など、
 暑さを快適にしてくれるお洋服が揃いました。
 新作も続々と入荷予定です。
 
 夏の鎌倉散歩のひとときに、ぜひお立ち寄りください。
 スタッフ一同、心よりお待ちしております。
 
 *********************************
 
 神奈川県鎌倉市由比ガ浜1-10-3
 (JR鎌倉駅西口より徒歩8分/江ノ電和田塚駅より徒歩3分)
 
 *********************************
 |  
|  |  
|  |  
  
|  |  
|  |  
|  |  
| .png)  |  
|  |  
|  |  
| 7月のチェンマイは雨季に入っていますが、 朝晩は涼しく過ごしやすい時期。
 
 北タイのものづくりやフードなどの文化を紹介する
 「Lanna EXPO
2025」が7/22(火)~7/28(月)
 11:00~17:00 チェンマイにて開催されます。
 resort
hoshihanaもbanromsaiと一緒に出展するので
 ぜひ見に来てください!
 
 そして現在ホシハナでは、自然の中でのマインドフルネスと
 セルフケアのオリジナルリトリートパッケージを造成中です。
 
 自然の中でマインドフルなウォーキングとガイド付きの瞑想や
 ヨガや軽いストレッチ等を行います。
 
 ツアー終了時には、エネルギーが増し、
 頭が明晰になっていると感じられるでしょう。
 
 美しい自然の中で休息、リラックス、リフレッシュし、
 タイ文化を体験してください。
 
 今後の展開にご注目を!
 
 *************************
 
 5月からタイ入国の際にArrival
Cardの記入が必要になりました
 :パスポート/航空券/宿の名前と住所を事前に英語で準備し、
 到着3日前から記入可能なので出発前に登録しておくと便利です。
 
 登録方法について(PDF)
 
 偽サイトもあるようですので、ご注意ください。
 |  
|  |  
|  |  
| ウェブサイトはこちら |  
|  |  
|  |  
|  |  
|  |  
| ********************************* 
 resort
hoshihanaはバーンロムサイが、ご寄付としていただいた
 コテージを利用し運営しているコテージリゾートです
 
 *********************************
 |  
|  |  
|  |  
  
|  |  
|  |  
|  |  
| .png)  |  
|  |  
|  |  
| 長ーい夏休みも終わり、5月16日から新学期が始まりました。 以前は避暑地だったチェンマイ、
 古い建物にクーラーはなく(構造上取り付けられない)、
 バーンロムサイも図書館に1台あるだけです。
 
 年々暑くなる中、子どもたちが涼を取るのはやっぱりこちら
 .jpg) 暑さも吹き飛ぶような、笑い声が響く
 バーンロムサイSTYLEの水遊び!
 子どもたちのはしゃぐ姿に
 スタッフ達も元気をもらえます。
 
 
 そしてもうひとつ、嬉しいお知らせがあります。
 
 バーンロムサイの子どもたち "Keng" と
"Kampaeng" が、
 それぞれ希望していた専門学校
 (建設技術専攻/Vocational
Certificate 1)に無事進学しました!
 
 入学手続き、オリエンテーション、保護者会などにも参加し、
 緊張の中にも「やるぞ!」という前向きな気持ちが伝わってきました。
 
 これからの学びと成長の道のりを、
 皆さまと一緒にあたたかく見守っていけたら嬉しいです。
 
 
 .jpg) *********************************
 
 バーンロムサイはタイ語で「ガジュマルの木の下の家」という意味。
 1999年12月にHIVに母子感染した孤児たちの生活施設として
 タイ北部チェンマイ郊外に設立されました。
 現在、エイズ孤児や様々な事情により親と生活ができない
 18歳までの子どもたちが暮らしています。
 |  
|  |  
|  |  
| ウェブサイトはこちら |  
|  |  
|  |  
| 子どもたちの日常を中心とした日々の様子はFacebookにアップしております。 ぜひご覧ください。
 |  
|  |  
|  |  
|  |  
| バーンロムサイの商品をお買い上げいただいたり、 resort
hoshihanaをご利用いただいた利益は、
 バーンロムサイの子どもたちのために使わせていただいております。
 |  
|  |  
|  |  
 
 |  |  |