みんなの生きるを支える
ban rom sai

 

2024.08.01

 
 
 
 
banromsai products
 
 
8月イベント情報
 

8/1~8/5 susuham(岐阜)開催中!

8/2~8/18 小松クラフトスペース(秋田)

8/14~8/20 京都高島屋(京都)

8/23~9/8
東京ステーションホテル
スーベニアショップ丹波屋(東京)

 
2024年展示会のスケジュールは下記をご覧ください。
 
banromsai 2024
イベントスケジュール
 
 

 
 
 
online shop
 
おすすめ商品pick up!
 
今年の夏も暑くなりそう。
そんな季節に頼れるのが、軽くて心地よい、
ちぢみガーゼを使用したフレンチスリーブシャツ。
びっくりするほど軽くて涼しいのに、
品のあるシルエットで、夏のおしゃれを軽やかに。
スタッフの中でも一押しアイテムです。

合わせるボトムスは、さらりと涼しく快適な、
夏らしいインドコットンのギャザーワイドパンツがおすすめです。

どちらも軽くて、畳むとコンパクトなので、旅先の一着にも♪

オンラインショップでは、暑い季節を心地よく過ごせるお洋服を
特集ページ「banromsaiで夏じたく」でたくさんご紹介しています。
是非、ご覧下さいませ!
 
banromsaiで夏じたく
 

ちぢみガーゼフレンチスリーブシャツ

7,500円(税込8,250円)

【ペイズリー】
インドコットン ギャザーワイドパンツ(ロング)

12,500円(税込13,750円)

 
オンラインショップはこちら
 

オンラインショップではリネンアイテムを特集ページでまとめてご紹介しています。
ぜひご覧くださいませ!

夏におすすめ!リネンアイテム
 

最新情報はオンラインショップやInstagramなどで随時ご紹介いたします。


 

 
 
 
鎌倉ショップ
 
8月は 閉店時間を1時間延長し、18時閉店といたします。
日中の暑さを避け、涼しい夕方の時間にゆっくりとお買い物をお楽しみください。
8月の営業時間:11:00-18:00

8/7〜8/18のお盆期間中は、休まず営業いたします。
それ以外は毎週水曜~日曜の週5日の営業です。(定休日、月・火)
みなさまのお越しを鎌倉店スタッフ一同お待ちしております!
最新の営業情報に関してはInstagramにてご確認をお願いいたします。
 
 

 
 
resort hoshihana
 
 
先日、国際グルメサイト「TasteAtlas」が2024年版
「世界の最高の料理100選(100 Best Dishes in the World)」
のランキングを発表し、 トップ10にタイ料理3品がランクインしました。

3位に「ガパオライス」、6位に「カオソーイ」、10位に「パネーンカレー」が入り、
トップ10以外にも15位に「トムカーガイ」、73位に「マッサマンカレー」と、
タイ料理は5品目がランク入りをしました。

なお、1位はブラジルの「ピカーニャ」、2位はマレーシアの「ロティカナイ」
日本からは21位「マグロ握り寿司」だったそうです。

ホシハナのガパオライスもリニューアルして美味しくなりました。
是非、現地のガパオの味を召し上がってみてはいかがでしょうか。

https://www.tasteatlas.com/best/dishes?ref=main-menu https://www.matichon.co.th/foreign/news_4687026
 
 
ウェブサイトはこちら
 
 
 
*********************************

resort hoshihanaはバーンロムサイが、ご寄付としていただいた
コテージを利用し運営しているコテージリゾートです

*********************************
 
 

 
 
resort hoshihana
 
 
world robot olympiad 2024 に出場しました!

3年前からホームの子どもたちも参加している世界ロボットチャンピオンシップ。
今年は在園生のメーとヌンが学校の代表に選ばれ、
友人たちと一緒にコンテストに出場しました。
緊張しながらも結果は3位と4位に入賞と大健闘!
9月にコラート県で開催される全国大会への出場が決まりました。
嬉しかったり悔しかったり、みんな元気に少しずつ成長しています。

kids photo
kids photo
*********************************

バーンロムサイはタイ語で「ガジュマルの木の下の家」という意味。
1999年12月にHIVに母子感染した孤児たちの生活施設とし
タイ北部チェンマイ郊外に設立されました。
現在、エイズ孤児や様々な事情により親と生活ができない
18歳までの子どもたちが暮らしています。
 
 
ウェブサイトはこちら
 
 
子どもたちの日常を中心とした日々の様子はFacebookにアップしております。
ぜひご覧ください。
 
 
バーンロムサイの商品をお買い上げいただいたり、
resort hoshihanaをご利用いただいた利益は、
バーンロムサイの子どもたちのために使わせていただいております
 
 


 
 

メルマガの登録解除