トップ >写真日記 > 「外へ出たくない?」
バーンロムサイって? | 代表 名取美和より | 団体について(基本情報) | バーンロムサイの活動 | これまでの活動の成果 | これからの目標と活動計画
ご支援ください | 子どもたちの紹介 | スタッフ紹介 | 写真日記 | 見学/訪問 | メディア掲載情報

「外へ出たくない?」

てんちゃんと私

卒業旅行など短期では外国には行くが、海外で勉強したい、暮らしてみたいと言う日本の若者の数が減少し始めたのはいつの頃からなのでしょうか。

まだ小さかった時、外国を長く旅していた父から送られてきた小包、空けると今まで嗅いだことのない匂いと共にいろいろな見たこともないようなものが、季節が変わり用済みとなった父の衣類と共に出てきました。それらを手にし匂いを嗅ぐたびに「行ってみたいなぁ、、外国へ」と私は思いました。

父の友人が私の14歳の誕生日にアメリカの雑誌「Seventeen」の「一年間定期購読」をプレゼントとしてくれましが、月遅れにアメリカから送られてくるその雑誌がどんなに楽しみだった事か。当時は吊るしの洋服など売っていませんから、その雑誌を見ては洋服を作ってもらいました。中学の時、友人家族がオーストラリアに転勤になると言う事で羽田に見送りに行きましたが、うらやましくて仕方がありませんでした。その頃からです両親に「中学を卒業したら外国へ行かせてください」とお願いをはじめたのは。

1950年代からドイツのルール地方の炭鉱では日本人が働いており、優秀で勤勉であるとの評判でした。それ以前に南米に移住した日本人たちしかり、満州に渡った人たち、やむなく故郷を離れざるを得なかった人たちも多かったのでしょうが、大志を抱き海外に自ら進んで出て行った人も多くいました。また大志を抱かずとも「ともかく日本を出たい!世界を見てみたい!」との思いで海外に出た若者は50年代から70年代にかけて数多くいました。

今の日本の若者はちょっと外国へ行き「やっぱり日本が一番」との感想をもって帰る人が多いと言う事は、そんなに日本は住みよいのでしょうか。好奇心が薄れてきたのでしょうか。「安心+安定」なんであれ今の状況が変わるのが嫌なのか怖いのかともかく海外への留学生の数も大幅に減少してきました。日本の若者が日本に「引きこもって」いる理由はなんなのでしょう。

3か月ほど前からバーンロムサイではボランティアを募集していますが今まで応募は2件のみ。5,6年前まではお断りをするほどに応募があったことが嘘のようです。確かに今、ボランティアをするなら東北地方でと言う事もよくわかります。また大学を卒業したらすぐ就職と言うのが日本の常識のようですが、卒業後1,2年海外で暮らしてみたり、長旅に一人で出てゆく人はほとんどいないようです。若いうちに自分を今までの環境から切り離してみると言う事は良いことだと思います。若い時のその経験がその時は無駄だと思ってもその先の長い人生に必ずや役に立つはずです。

先日聞いた話ですが、ニュージーランドでは働き手が少なく、蟹など捕ろうと思ったらいくらでも捕れるが人手がないとのこと。今回の震災で被災した地方の漁業関係者が働ける場所はニュージーランドにはあるはずです。しばし故郷を離れ世界に出、働いてみる気を起こさせるような国の政策がなぜ提案されないのか。15万人以上と言われている震災関連の失業者を今の状況下、国内だけで彼らの職場を確保する事は不可能でしょう、だとしたら農業漁業であれまた縫製、機械工、、、手に職を持った人たちからでも海外に期間を区切ってでも出てゆける、いや、出てゆきたくなるような政策を国は受け入れ国と協力し提案できないものか、、、、一回りも二回りも大きくなって戻ってきた時、彼らは故郷の将来を担う貴重な財産になるはずです。

「日本は住みやすい国だ」「安全安心して暮らせる国だ」と言われ続けてきましたがそれら多くの「神話」が消えてしまいました。国乱れ、政治の質と品は地に落ちてしまっても、日本人は世界の中でもまれにみる優秀勤勉そして誠実な国民で、、、あるはずです。自信を取り戻す事が可能なのでしょうか、、、不安です。

昨夜のNHKのニュースを見てびっくり「大企業に就職してもらいたい」と願う親が未だに多いと言う事実。そもそも自分の就職、自分の人生、親にそこまで口を出させる大学生も大学生、もっと自分に自信を持ち、好きな得意な分野で働いてもらいたいものです!!

タンゴと私

名取 美和 | 2011/12/01(木)

前の写真日記:にぎやかです!!次の写真日記:ゲストハウスで結婚パーティー!

写真日記一覧へ戻る

特定非営利活動法人(NPO法人)
バーンロムサイジャパン
〒240-0111 神奈川県三浦郡葉山町一色1423-1
Tel. 046-876-6209 Fax. 046-876-6219
info@banromsai.org
www.banromsai.jp
Ban Rom Sai
23/1 Moo 4 T.Namprae, A.Hangdong,
Chiangmai 50230 Thailand
Tel. +66-53-022245 Fax. +66-53-427434
Banromsai(Thailand) Co.,Ltd.
246/1 Moo 3 T.Namprae, A.Hangdong,
Chiangmai 50230 Thailand
Tel. +66-63-158-4126
Copyright © 2011 ban rom sai. All Rights Reserved.